電気自動車の普及から見るリチウム電池市場

先日トヨタとマツダの資本提携が発表され話題となりました。

その2社の協業事業の1つとして上がったのが電気自動車(EV車)の共同開発でした。

そこで今日はEV車とそれを支えるリチウム電池市場について見ていきたいと思います。



<EV市場の現状>

各国の環境政策が進み、近年EV車の販売台数が増加しています。

しかも5年で10倍以上というスピードです。

特に中国が発表した排ガス規制政策、それに伴う市場の増大は市場を大きく動かしました。

更に10年後は10倍以上の市場規模になると予想されています。



<リチウム電池とは>

現在このEV車を大きく支えているのがリチウム電池です。

リチウムを極材として利用しているのでリチウム電池です。

ちなみに世界で最初に発明したのはソニーです!



<車載用リチウム電池の世界シェア>

それではリチウム電池の中でもEV車向けの車載用リチウム電池の世界シェアを見ていきます。

トップは日本企業のパナソニックです。

エネループでおなじみの三洋電機の買収も技術革新に大きく寄与したことかと思います。

電池関連材料のセパレーターに強い旭化成、電解液に強い三菱化学が共同で技術開発を進めたことも大きいと言われています。


パナソニックに続くのが中国BYD、韓国のLG化学です。

国をあげてEV車に力を入れている中国の企業は車載用リチウム電池への投資に精力的です。


かつてリチウム電池市場は三洋電機とソニーが独占していましたが、この10年で韓国勢に一気に追い上げられてしまいました。

(ソニーは撤退し、リチウム電池事業は村田製作所に売却)

NECの電池事業撤退も発表されたばかりです。


日本企業としては今回こそは家電、半導体のように価格競争に負ける訳にはいきません。



<車載用電池の今後>

パナソニックが車載用リチウム電池のシェアを獲得している要因として、EV車で成功しているテスラモーターズと提携していることに大きく起因しています。

しかし各自動車会社が産学連携で車載用電池の技術革新に取り組んでいるため、新たな電池の誕生によりリチウム電池そのものが廃れて行くことも大いに考えられます。

また、まだまだ市場自体が伸びていくためシェアが入れ替わる可能性は大いにありえるでしょう。


各国が排ガス規制を強めますます大きくなるEV市場、

今後も電池事業における各社の競争、それに伴う市場の変化には目を離せません。

1分で読める時事ブログ

時事ネタをピックアップして書きます。 就活生や忙しい社会人が世の中で起こっていることを簡単に知ることができます。

0コメント

  • 1000 / 1000